まほうのことば

小説の新人賞などに応募しています。本の話や創作の反省。黒田なぎさ

なぜ人工知能は人と会話ができるのか

 

なぜ人工知能は人と会話ができるのか (マイナビ新書)

なぜ人工知能は人と会話ができるのか (マイナビ新書)

 

 ・最高。

 

 

★p15 意識と無意識。人はすべて物をシンボル化して思考している。言語による無意識の構造化。言語野。シニフィア。シニフィエ

★ 言語がなければ、あなたは物を考えることすらできないのよ。シンボル化せず、名前をつけず、あなたはどこまで物を考えられるの?あいまいなものをあいまいなままで思考できるほど、人間の脳は賢くないの。

★シンボル・グラウンディング

オントロジー。ものの構造化。これは何魔法とか。

★ p62 知識表現、要は人工知能たちに、どうやって知識を与えるかということ。

★ p109 100次元。

★ p194 身体的経験から言語を獲得できるかどうか。「物価が上がる」。上がるとはどういうことか。人工知能に「広さ」や「上」「下」の概念はないはず。人工知能文化圏。

シーマンを作ったお方。斎藤由多加さん。

・参考になること
 ・言語獲得。人工知能が言語を獲得するまで。胎児が生まれてから瞬間。
 ・